2020年度 第53回 東京都大学サッカーリーグ戦 第1節についてご連絡させて頂きます。
9月7日(月)
学習院大学A vs 東京農業大学A @清瀬内山運動公園(A面)
試合開始 10:30
試合本数 45×2
※試合の途中経過、結果はTwitterで更新致します。
有観客試合として開催されます。来場される方は、以下の注意点をご承知おきの程宜しくお願い致します。
・10時〜一般の方の入場が可能となります。検温、アルコール消毒のご協力をお願い致します。
・マスクの着用、手指等消毒をお願い致します。
・距離を確保した着席をお願い致します。
※観客間で一定の距離を取れなくなった場合、入場規制を行わせて頂く場合がございます。
・声を出す応援はご遠慮下さい。
なお以下のような症状や状況がある場合は、来場をお控え下さい。
・体調がよくない場合(例:発熱・咳・咽頭痛などの症状がある場合)
・同居家族や身近な知人に感染が疑われる方がいる場合
・過去一ヶ月以内に海外への渡航歴がある場合
お手数をお掛けしますが、何卒宜しくお願い致します。
〈アクセス〉
・車で来場される場合、A面横の駐車場は関係者専用のため駐車不可となります。画像の75台以外の駐車スペースに停めて頂くようお願い致します。(最下部の画像をご参照下さい)
・西武池袋線「清瀬」駅北口より西武バス(のりば1)
【清63】「旭が丘団地北口」行き乗車14分、終点「旭が丘団地」下車徒歩10分
・西武池袋線、西武新宿線「所沢」駅東口より西武バス(のりば2)
【所52】「志木駅」行き/【52-1】「跡見女子大」行き乗車20分、「坂の下上」下車徒歩7分
※「跡見女子大」行きの路線は「東所沢駅入口」バス停を経由します。
・東武東上線「志木」駅南口より西武バス(のりば3)
【所52】「所沢駅東口」行き乗車20分、「金比羅」下車徒歩7分
宜しくお願い致します。
2020年度 第53回 東京都大学サッカーリーグ戦 第1節における観戦について、追加で注意事項がございますのでご連絡させて頂きます。
有観客試合として開催される、9月7日(月)の東京農業大学戦に来場される方は、以下の注意点をご承知おきの程宜しくお願い致します。
・10時〜一般の方の入場が可能となります。検温、アルコール消毒のご協力をお願い致します。
・車で来場される場合、A面横の駐車場は関係者専用のため駐車不可となります。画像の75台以外の駐車スペースに停めて頂くようお願い致します。
(画像は最下部に掲載しております。)
会場内での注意点につきましては以前ご連絡させて頂きましたが、再度ご確認の程宜しくお願い致します。
・マスクの着用
・手指等の消毒
・声を出す応援
・距離を確保した着席
また観客間で一定の距離を取れなくなった場合、入場規制を行わせて頂く場合がございます。
なお以下のような症状や状況がある場合は、来場をお控え下さい。
・体調がよくない場合(例:発熱・咳・咽頭痛などの症状がある場合)
・同居家族や身近な知人に感染が疑われる方がいる場合
・過去一ヶ月以内に海外への渡航歴がある場合
お手数をお掛けしますが、何卒宜しくお願い致します。
2020年度 第53回 東京都大学サッカーリーグ戦の日程についてご連絡させて頂きます。
※一回戦総当たり(9試合)の日程となります。総当たりの後、それぞれ5チーム編成の上位・下位に分けたリーグ戦(4試合)が開催されます。
第1節〜第14節:2020年9月5日(土)〜2020年11月29日(日)
予備日:12月5日(土)、12月6日(日)
会場:各参加大学グラウンド他
・第1節 9月7日(月)
学習院大学vs東京農業大学@清瀬内山運動公園サッカー場A面
試合開始 10:30
・第2節 未定
学習院大学vs成蹊大学@未定
試合開始 未定
・第3節 未定
学習院大学vs東京学芸大学@未定
試合開始 未定
・第4節 未定
学習院大学vs帝京大学@未定
試合開始 未定
・第5節 未定
学習院大学vs國學院大学@未定
試合開始 未定
・第6節 未定
学習院大学vs山梨学院大学@未定
試合開始 未定
・第7節 未定
学習院大学vs朝鮮大学@未定
試合開始 未定
・第8節 未定
学習院大学vs東京経済大学@未定
試合開始 未定
・第9節 未定
学習院大学vs大東文化大学@未定
試合開始 未定
【観戦について】
2020年度東京都大学サッカーリーグ戦では、会場となる大学及び施設の許可があった場合のみ、観戦可能とさせて頂き、会場を公表致します。
会場名が表示されている試合につきましては、一般の方のご来場が可能となります。
【第1節について】
第1節 東京農業大学vs学習院大学 の試合は有観客試合として開催されますが、会場内では以下の点につきましてご協力お願い致します。
・マスクの着用
・手指等の消毒
・声を出す応援
・距離を確保した着席
また観客間で一定の距離を取れなくなった場合、入場規制を行わせて頂く場合がございます。
ご理解ご協力のほど宜しくお願い致します。
なお以下のような症状や状況がある場合は、来場をお控え下さい。
・体調がよくない場合(例:発熱・咳・咽頭痛などの症状がある場合)
・同居家族や身近な知人に感染が疑われる方がいる場合
・過去一ヶ月以内に海外への渡航歴がある場合
★アクセス★
〔清瀬内山運動公園サッカー場A面〕
・西武池袋線「清瀬」駅北口より西武バス(のりば1)
【清63】「旭が丘団地北口」行き乗車14分、終点「旭が丘団地」下車徒歩10分
・西武池袋線、西武新宿線「所沢」駅東口より西武バス(のりば2)
【所52】「志木駅」行き/【52-1】「跡見女子大」行き乗車20分、「坂の下上」下車徒歩7分
※「跡見女子大」行きの路線は「東所沢駅入口」バス停を経由します。
・東武東上線「志木」駅南口より西武バス(のりば3)
【所52】「所沢駅東口」行き乗車20分、「金比羅」下車徒歩7分
宜しくお願い致します。
「2020年度 第53回 東京都大学サッカーリーグ戦」の参加とそれに向けた練習についてご連絡させて頂きます。
大学側の審査の結果、来月開幕の「2020年度 第53回 東京都大学サッカーリーグ戦」の参加とそれに向けての練習が正式に認められました。これによりサッカー部は明日から練習試合含む練習を再開致します。
現時点での大会概要は以下の通りです。
※都学連HPに掲載された「2020年度シーズン大会開催について(第一報)」(6/19付け)を参照しております。
9月5日(土)、9月6日(日)予定
※土日に一般会場をとれなかった場合、試合予定前後一週間の平日に開催する場合があります。
学習院の初戦相手は、東京農業大学です。日程等の詳細は決まり次第、ご連絡させて頂きます。
一回戦総当たり(各チーム9試合)の後、上位5チーム/下位5チーム内にてリーグ戦を実施(各チーム4試合)。
①昇格あり・降格あり
各ディビジョン、全チームが全試合を不戦敗なく、試合を実施できた場合(新型コロナウイルス関連以外による不戦試合については、この限りではない)
②昇格あり・降格なし
各ディビジョン、1チーム1試合以上、新型コロナウイルス関連による不戦試合が生じた場合かつ、ディビジョンとして7節以上開催した場合
③昇格なし・降格なし
各ディビジョン、開催が6節以下であった場合(ただし、1部リーグにおいては、順位に基づいた第53回関東大学サッカー大会への推薦チームを決定する)
試合日程等の詳細は決定次第ご連絡させて頂きます。
活動にあたっては引き続き、都学連の「感染対策ガイドライン」を遵守致します。
試合の観戦について本大会に関しましても、現時点では一般の方をはじめ保護者の方々、並びにOB・OGの方々にご入場頂くことはできません。(入場できる選手・スタッフ数にも制限が設けられております。) 何卒ご理解賜りますようお願い致します。
宜しくお願い致します。
アミノバイタルカップ関東予選 出場チーム決定戦 都学連予選についてご連絡させて頂きます。
8月2日(日)
学習院大学A vs 亜細亜大学A @亜細亜大学 日の出キャンパスグラウンド
試合開始 17:30
試合本数 45×2
※試合の速報は、公式twitterにて更新致します。
☆アクセス☆
JR武蔵五日市線「武蔵引田」駅(改札は一つのみ)より徒歩10分
都学連が定める「感染対策ガイドライン」を遵守した上で、本大会に参加致します。
尚、試合の観戦について本大会に関しましては、一般の方にご入場頂くことはできません。
宜しくお願い致します。
アミノバイタルカップ関東予選 出場チーム決定戦 都学連予選についてご連絡させて頂きます。
【大会形式】
4ブロックに分かれてのトーナメントを行い、各ブロック1位のチームが、関東大学選手権出場チーム決定戦に出場する資格を得ることができます。
【試合日程】
8月2日(日) vs亜細亜大学 @亜細亜大学 / 17:30 キックオフ
8月9日(日) vs未定(東京農業大学vs上智大学 の勝者) @未定 /キックオフ時間未定
【初戦について】
8月2日(日)
学習院大学 vs 亜細亜大学 @亜細亜大学 日の出キャンパスグラウンド
試合開始 17:30
試合本数 45×2
※試合の速報は、公式twitterにて更新致します。
☆アクセス☆
〔亜細亜大学〕
JR武蔵五日市線「武蔵引田」駅(改札は一つのみ)より徒歩10分
都学連が定める「感染対策ガイドライン」を遵守した上で、本大会に参加致します。
尚、試合の観戦について本大会に関しましては、一般の方にご入場頂くことはできません。
ご理解とご協力の程宜しくお願い致します。
アミノバイタルカップ関東予選 出場チーム決定戦 都学連予選についてご連絡させて頂きます。
【大会形式】
4ブロックに分かれてのトーナメントを行い、各ブロック1位のチームが、関東大学選手権出場チーム決定戦に出場する資格を得ることができます。
【試合日程】
※3月15日(日)
3月22日(日) vs桜美林大学 @学習院大学 / 9:50 キックオフ
3月29日(日) vs未定(武蔵大学vs東京工業大学の勝者) @未定 /キックオフ時間未定
4月5日(日) vs未定 @未定/キックオフ時間未定
※1回戦はシード権のため、2回戦からの出場となります。
【初戦について】
3月22日(日)
学習院大学 vs 桜美林大学 @学習院大学 北グラウンド
試合開始 9:50
試合本数 45×2
※試合の速報は、公式twitterにて更新致します。
☆アクセス☆
〔学習院大学〕
・JR山手線「目白」駅(改札は1つのみです)下車 徒歩30秒
・東京メトロ副都心線「雑司ヶ谷」駅下車
エレベーター出口より徒歩7分
宜しくお願い致します。
令和元年度 第25回東京都大学サッカートーナメント 《第100回天皇杯本戦予選》学生系の部 予備予選についてご連絡させていただきます。
【大会形式】
各ブロック優勝チーム(2チーム)と、関東1部リーグ該当校6チーム(明治大学、立正大学、法政大学、中央大学、駒澤大学、早稲田大学)の計8チームは、2020年3月末に開催される、令和元年度 第25回東京都大学サッカートーナメント 《第100回天皇杯本戦予選》学生系の部 予選に出場権を得ます。
【試合日程】
・1回戦 12月8日(日)
・2回戦 12月12日(木)
・3回戦 12月15日(日)
【初戦について】
12月8日(日)
学習院大学A vs 慶應義塾大学A @日本体育大学 横浜・健志台キャンパス サッカー場
試合開始 13:30
試合本数 45×2
※試合の速報は、公式twitterにて更新いたします。
★アクセス★
東急田園都市線「青葉台」駅から東急バス(乗り場4)
【青61】系統「日体大」行、乗車10分
「日体大」駅下車、徒歩3分
宜しくお願い致します。
アンブロチャレンジ2019 第51回 東京都大学サッカー連盟 新人大会 準々決勝についてご連絡させて頂きます。
12月8日(日)
学習院大学A vs 國學院大学A @成蹊大学 サッカー場
試合開始 13:10
試合本数 45×2
※試合の速報は、公式twitterにて更新いたします。
〈アクセス〉
JR中央線・総武線 (東京メトロ東西線)
京王井の頭線「吉祥寺駅」下車
➊吉祥寺駅北口より徒歩約15分
➋吉祥寺駅北口バスのりば1・2番より 関東バス約5分「成蹊学園前」下車
・西武新宿線「西武柳沢駅」下車
西武柳沢駅南口を出てすぐ、関東バス(吉祥寺駅行)約15分「成蹊学園前」下車
宜しくお願い致します。
アンブロチャレンジ2019 第51回 東京都大学サッカー連盟 新人大会についてご連絡させて頂きます。
12月1日(日)
学習院大学A vs 國學院大学A @國學院大学 たまプラーザグラウンド
試合開始 13:15
試合本数 45×2
※試合の速報は、公式twitterにて更新いたします。
〈アクセス〉
東急田園都市線「たまプラーザ駅」南口 徒歩5分
宜しくお願い致します。
アンブロチャレンジ2019 第51回 東京都大学サッカー連盟 新人大会についてご連絡させて頂きます。
11月30日(土)
学習院大学A vs 亜細亜大学A @亜細亜大学 日の出キャンパスグラウンド
試合開始 11:00
試合本数 45×2
※試合の速報は、公式twitterにて更新いたします。
〈アクセス〉
JR武蔵五日市線「武蔵引田」駅(改札は1つのみ)より徒歩10分
宜しくお願い致します。
アンブロチャレンジ2019 第51回 東京都大学サッカー連盟 新人大会について、グループリーグの試合日程に誤りがございましたので再度ご連絡させていただきます。
【大会形式】
昨年度同様に、4チーム一回戦総当たりのグループリーグを行い、各グループ1位のチーム(5チーム)と各グループ2位の成績上位チーム(3チーム)による計8チームによるトーナメントを行い、優勝チームを決定します。
【組み合わせ】
・グループC
國學院大学、学習院大学、亜細亜大学、成城大学
【試合日程】
・グループリーグ
11月24日(日) vs成城大学 @成城大学 / 12:10 KO
11月30日(土) vs亜細亜大学 @亜細亜大学 / 11:00 KO
12月1日(日) vs國學院大学 @國學院大学 / 13:15 KO
・決勝リーグ
12月8日(日) 準々決勝
12月15日(日) 準決勝
12月22日(日) 決勝
【初戦について】
11月24日(日)
学習院大学 vs 成城大学 @成城大学 伊勢原総合グラウンド
試合開始 12:10
試合本数 45×2
※試合の速報は、公式twitterにて更新いたします。
★アクセス★
・小田急小田原線「伊勢原」駅北口より神奈川中央交通バス(北口3番乗場)【伊34】【伊36】系統
「七沢」行乗車10分、「総合運動公園」下車、徒歩1分
(土休日バスの発車本数は1時間に1-2本。但し発車しない時間帯あり)
宜しくお願い致します。
本日、関東大学サッカーリーグ戦全日程が終了したことにより、当学院の東京都1部残留が決定致しました。
御父兄 及び OBの皆様方には多大な御声援をいただきありがとうございました。
今後とも変わらぬ御指導・御鞭撻のほど、宜しくお願い申し上げます。
アンブロチャレンジ2019 第51回 東京都大学サッカー連盟 新人大会についてご連絡させて頂きます。
11月24日(日)
学習院大学A vs 成城大学A @成城大学 伊勢原総合グラウンド
試合開始 12:10
試合本数 45×2
※試合の速報は、公式twitterにて更新いたします。
〈アクセス〉
・小田急小田原線「伊勢原」駅北口より神奈川中央交通バス(北口3番乗場)【伊34】【伊36】系統
「七沢」行乗車10分、「総合運動公園」下車、徒歩1分
(土休日バスの発車本数は1時間に1-2本。但し発車しない時間帯あり)
宜しくお願い致します。
令和元年度東京都大学サッカートーナメント 都学連予選についてご連絡させて頂きます。
11月17日(日)
学習院大学A vs 東京経済大学A @東京経済大学 武蔵村山キャンパスグラウンド
試合開始 13:00
試合本数 45×2
※試合の速報はTwitterにて更新させて頂きます。
〈アクセス〉
・JR中央線「立川」駅北口より1番バス乗り場より、「箱根ヶ崎駅」行、または「三ツ藤」行に乗車し30分、「新街道」下車、徒歩3分(1時間に約3本)
・西武新宿線「玉川上水」駅北口2番バス乗り場より「イオンモール」(玉12-1系統)行、または「武蔵村山病院」(玉12-2系統)行の立川バスに乗車し10分、「東経大入口」で下車、徒歩すぐ。
宜しくお願い致します。