練習試合についてご連絡させて頂きます。

6月8日(土)

学習院大学B vs 横浜市立大学A @学習院大学 中高グラウンド

試合開始 17:45

試合本数 45×2

【試合結果】

vs 横浜市立大学A

5-3 勝

前半 1-1

後半 4-2

【シュート数】

学習院B     8.7

横浜市立A 6.6

【メンバー】

深谷、大塚(祐)、豊島、内田、土志田、賀来、前田、細谷、川端、皆川、久保田(渓) 

【得点・失点】

前半15分  失点

前半35分 細谷

後半0分   失点

後半32分 江畑(細谷)

後半33分 失点

後半37分 大塚(龍)(江畑)

後半43分 江畑(細谷)

後半45分 江畑(細谷)

【交代】

後半0分  大塚(祐)→鬼塚

後半0分  賀来→西田

後半0分  川端→服部(豊)

後半0分  久保田(渓)→大塚(龍)

後半0分  前田→江畑

【試合の流れ】

前半
8分、CKのチャンスを獲得するとキッカーに川端を迎えます。相手に1度は弾かれたボールを土志田から大塚、前田へとつなぎすかさずシュート。これはゴール右に逸れます。15分、相手が右サイドからドリブルで駆け上がりクロスを上げられると右足で合わされ失点してしまいます。22分、右サイドの川端からのパスをトラップした土志田がミドルシュートを放つもも枠の上へ逸れてしまいます。31分、川端がドリブルで駆け上がり右からクロスを上げると皆川が右足で合わせようとしますがタイミングが合いません。35分に相手のバックパスを奪った細谷がそのまま相手GKとの1:1を制しゴール右隅に流し込み同点に追いつきます。
そのまま1-1で前半を折り返します。

後半
立ち上がり0分、相手ゴール付近にテンポよくパスを繋がれ、GK深谷が前に出た隙にシュートを放たれ失点。23分、江畑が相手のクリアをカットし、中に運ぶと左足でそのままシュート。惜しくも相手GK正面です。32分に細谷が相手GKからボールを奪うとゴール前に走り込んだ江畑にタイミングを合わせ、右足でシュートを放ち2得点目を獲得します。その直後の33分、PKエリア内でファールを取られ相手にPKのチャンスを与えると決められ逆転されてしまいます。しかし、ここから学習院が怒涛の攻撃を見せます。37分、江畑が左サイドを駆け上がっていた大塚(龍)にパスを出し相手GKをかわし左足で流し込み、3得点目を獲得します。さらに43分、内田が出したボールを細谷が前線で収め、江畑におとすとしっかりとゴール右上に決め逆転します。試合終了間際の45分、細谷がドリブルで運び1人交わし、再び江畑にボールを出すと素早いタッチで流しこみ5点目を獲得します。
その後スコアは動くことなくトータルスコア5-3で試合終了です。
本日は皆様のご声援ありがとうございました。
(3年 鈴木 絵利夏)