2024年度 第2回関東大学サッカーリーグ戦 東京・神奈川 1部 第20節についてご連絡させて頂きます。
9月29日(日)
学習院大学A vs 朝鮮大学校A
試合開始 10:00
試合本数 45×2
【試合結果】
vs 朝鮮大学校
1-2 負
前半 0-0
後半 1-2
【シュート数】
学習院 7.2
大東文化 4.4
得点・失点
後半5分 失点
後半16分 浮亀(柳原)
後半50分 失点
【メンバー】
酒井、吉田、横山、小田、熊谷、小林(恭)、大瀧、浮亀、船津、松本、柳原
【交代】
前半40分 小林(恭)→梅津
後半22分 松本→桐生
後半39分 熊谷→小川
後半31分 浮亀→大瀧
【試合の流れ】
前半
残り3節となったリーグ戦。心地良い風が吹く中、朝鮮大学校を相手にキックオフです。序盤は攻められる時間が続きます。13分、自陣右サイドを崩され、ペナルティエリア内までドリブルで侵入されますが、小田が身体を張ってゴールを死守。得点を許しません。先制点をあげたい学習院は、15分、中央左サイドで柳原が倒されFKを獲得。キッカー大浦が放ったボールにファーの横山が頭で合わせますが、枠を捉えることができません。続く19分、最終ラインでボールを持った小田が右サイドの船津へ繋ぎ、裏に抜け出した小林(恭)にスルーパス。そのままシュートを放つも相手GKに弾かれます。その後、28分、36分と立て続けに相手にCKを献上するも、全員でゴールを守り抜きます。終了間際の47分には、中央でボールを収めた柳原が左サイドの梅津へ展開。再びペナルティエリア付近で柳原が受け、ドリブルで中へ切り込み、シュートを放つもゴール上へ。スコア0-0のまま前半を折り返します。
後半
開始早々チャンスが訪れます。4分、中央でボールを持った柳原が左サイドへ展開。松本がドリブルでかけ上がり、中へクロスをあげます。そのボールにファーの梅津が合わせるも惜しくもポスト直撃。得点には至りません。5分、相手にゴールキックから前線へと繋がれ、ペナルティエリア中へ侵入されます。そのままシュートを放たれ失点。スコアを0-1とされます。追いつきたい学習院は、17分、前線での熊谷からのスローインを柳原がおさめ、ドリブルで突破し中へクロス。これに浮亀が左足で合わせ同点に追いつきます。その後は拮抗した時間が続きます。37分、左サイドをかけ上がった柳原が中へクロス。梅津がシュートを放つも相手GKに弾かれます。このまま試合終了かと思われた50分、自陣右サイドを崩され、中へグランダーのクロスを入れられます。そのボールをGK酒井が触るも相手FPに詰められ失点。スコアを1-2とされ、試合終了のホイッスルです。本日は皆様のご声援ありがとうございました。
(3年 中村菜々美)