練習試合についてご連絡させて頂きます。
7月6日(土)
学習院大学B vs 東京大学C @東京大学 農学部グラウンド
試合開始 18:00
試合本数 45×2
【試合結果】
vs 東京大学C
0-1 負
前半 0-1
後半 0-0
【シュート数】
学習院B 7.4
東京C 6.3
【メンバー】
平野、内田、水上、鬼塚、山本(理)、賀来、齋藤、川端、福田、西田、細谷
【得点・失点】
前半10分 失点
【交代】
後半0分 福田→小堀
後半0分 川端→皆川
【試合の流れ】
前半
前半序盤から両校とも果敢に仕掛け、一進一退の試合展開です。10分、中盤でボールを奪われるとスルーパスに抜け出され、GKと1対1の局面を冷静に決められ失点します。対する学習院は、ゴール前までボールを持ち込むもシュートまで持ち込めないもどかしい時間が続きます。16分には細谷のシュートのこぼれ球を福田が狙うも相手DFにブロックされ、ネットを揺らすことはできません。34分には水上から内田にパスを出し、ゴール前混戦から最後は川端がシュートを放つもゴールとはなりません。44分には齋藤が中盤でボールを奪うと、ドリブルで駆け上がり3人抜き、シュートまで持ち込みもGKにパンチングされてしまい1点を返すことはできず、前半0-1で折り返します。
後半
後半開始早々に相手にシュート2本打たれるなど、東大ペースで試合が進みます。7分、水上からのアーリークロスに抜け出した皆川がヘディングシュートを放つもGKにパンチングされます。13分には齋藤がシュートを放つも惜しくもゴールとはなりません。その後、両チームとも決定機のない均衡状態が続きます。30分には前線からプレスをかけ、小堀が細谷にパスを出し、右サイドから細谷があげたクロスに賀来が飛び込むもGKにキャッチされネットを揺らすことはできません。その後、試合が動くことはなく、合計スコア0-1で試合終了です。
本日は皆様のご声援ありがとうございました。
(4年 柳原紗菜)