Aluce Cup 2019 in 波崎 決勝トーナメントについてご連絡させて頂きます。
3月15日(金)
学習院大学A vs 東京国際大学A(1チームのみの参加です) @矢田部サッカー場 B面
試合開始 9:00
試合本数 45×2
【試合結果】
vs 東京国際大学A
2-5 負
前半 1-3
後半 1-2
【シュート数】
学習院A 3.2
東京国際A 11.6
【メンバー】
平野、阿部、森、後藤、和田、橋本、土志田、遠藤、陸田、中山、久保田(渓)
【得点・失点】
前半3分 失点
前半25分 失点
前半33分 失点
前半37分 陸田
後半4分 陸田
後半39分 失点
後半40分 失点
【交代】
後半0分 森→國嶋
後半0分 中山→平久
後半25分 和田→中山
後半36分 陸田→森
【試合の流れ】
前半
1日目に戦い悔しい思いをした東京国際大学との試合がキックオフです。3分、DFが必死に食らいつくも、ドリブルでゴール前まで運ばれると冷静に流し込まれ、失点。立ち上がり早々先制点を許してしまいます。自陣でのプレーを強いられる中25分、ゴール前でパスを繋がれ、シュートを放たれ、失点。巻き返しを図り、土志田から中山へゴール前でパスが通るも、相手DFにブロックされシュートが打てません。そんな中33分、アーリークロスから流し込まれ、失点。3失点してしまいます。しかし37分、ペナルティエリアの前で相手のロングボール受け、陸田が1人かわして左上隅にミドルシュート。1-3となり、前半を折り返します。
後半
2分、陸田から平久に繋がり、ボレーシュートを放つも枠を右に逸れます。4分、陸田がプレスをかけて相手のボールを奪い、そのまま相手を振り切って相手GKとの1対1を確実に決め、本日2点目とします。続く8分、久保田(渓)が相手DFをかわしシュートを放つもブロックされます。GK平野が好セーブを見せ、追加点を許さないものの、厳しい時間が続きます。このまま試合終了かと思われた39分、ゴール前から直接決められ、失点。さらに40分、GKが抜かれると流し込まれ、失点。2-5で試合終了し、準決勝敗退となりました。
本日は皆様のご声援ありがとうございました。
(2年 杉山夏帆)