練習試合についてご連絡させて頂きます。
2月24日(日)
学習院大学 vs 立教大学 @立教大学 富士見総合グラウンド
試合開始 14:00
試合本数 45×3
【試合結果】
vs 立教大学
1-3 負
1本目 1-0
2本目 0-0
3本目 0-3
【シュート数】
学習院 7.4.0
立教 1.5.6
【メンバー】
1本目目
石川、小泉、森、鈴木(来)、宮原、阿部、東山、田辺、伊澤、原、和田
2本目
石川、鈴木(創)、森、中山、宮原、阿部、東山、田辺、井上、原、和田
3本目
清水、鈴木(創)、日當、後藤、橋本、國嶋、平久、中山、伊澤、益子、真崎
【得点・失点】
1本目23分 小泉(伊澤)
3本目36分 失点
3本目42分 失点
3本目45分 失点
【交代】
2本目24分 原→益子
2本目24分 石川→清水
2本目24分 和田→日當
2本目24分 森→後藤
3本目23分 中山→佐々木
3本目23分 鈴木(創)→阿部
【試合の流れ】
1本目
関東大学サッカーリーグ2部に所属する立教大学との練習試合です。4分、右サイドからのパスを受けた原がグラウンダーのシュートを放ちますが、惜しくも枠外です。鈴木(来)と宮原も立て続けにシュートを放ち、序盤からゴールを狙いますが得点にはなりません。23分、CKのチャンスを得て、伊澤をキッカーに迎えます。一度は跳ね返されますが、こぼれを再び伊澤が拾ってクロスを上げ、小泉が頭で押し込んで先制します。その後は中盤でのせめぎ合いが続きますが、両者ともシュートまでは持ち込ませず、1-0で1本目終了です。
2本目
6分、右サイドに展開されたボールに反応した東山がミドルシュートを放ちますが、枠を逸れます。学習院ペースの試合展開と思われましたが、23分にFKのチャンスを与えてしまいます。バイタルエリアから直接ゴールを狙われますが、GK石川が守りきり、得点は許しません。31分にはPKのチャンスを与えてしまいますが、これはGK清水がしっかり弾いて難を逃れます。最後まで激しい試合展開が続きましたが、スコアが動くことはなく0-0で2本目終了です。
3本目
立ち上がり、ペナルティエリア内での混戦からゴールを脅かされますが、堅い守備で守り切ります。18分、左サイドからのクロスに合わせられてシュートを放たれますが、GK清水がセーブします。しかし、36分にキーパーの頭を超えるループシュートを放たれて失点します。42分にはCKを頭で合わせられて失点。立て続けに45分、右サイドを突破され、サイドチェンジされて放たれたミドルシュートがゴールネットを揺らして3失点目となります。そのままホイッスルが鳴り、0-3で3本目終了です。
本日は皆様のご声援、ありがとうございました。
(3年 井上真緒)