練習試合についてご連絡させて頂きます。
2月9日(土)
学習院大学 vs 早稲田大学 @早稲田大学 東伏見グラウンド
試合開始 9:00
試合本数 30×4
【試合結果】
vs早稲田大学
1.2本目0-5 負け
1本目 0-3
2本目 0-2
3.4本目 0-3 負け
3本目 0-0
4本目 0-3
【シュート数】
学習院 1.2.1.0
早稲田 6.7.11.5
【メンバー】
1.2本目
清水、森、鈴木(創)、西見、日當、宮原、田辺、東山、中山、伊澤、原
3.4本目
石川、後藤、國嶋、平久、阿部、鈴木(来)、橋本、大森、和田、益子、佐々木
【得点・失点】
1本目2分 失点
1本目12分 失点
1本目30分 失点
2本目9分 失点
2本目12分 失点
4本目1分 失点
4本目11分 失点
4本目29分 失点
【交代】
2本目10分 伊澤→益子
【試合の流れ】
1本目
早稲田大学との練習試合は凍てつくような寒さの中、キックオフです。2分、相手の巧みなパスワークで崩されて一気に数的不利の状況に追い込まれ、そのままドリブルで運ばれてシュート。先制されます。その後も果敢にゴールに迫られます。12分にはペナルティーエリア前までボールを運ばれて、1対1を繰り広げた末、綺麗に流し込まれます。反撃を試みる学習院、22分に東山が右サイドからセンタリングをあげますが、合わせることができません。30分にはキーパーとの1対1を制され、0-3で折り返します。
2本目
9分、再びキーパーとの1対1を制されて失点します。続けて12分、ゴール前の混戦からシュートを放たれて失点。序盤から相手ペースの試合展開となり、自陣でのプレーを強いられます。28分のFKで中山がバイタルエリアから直接ゴールを狙いますがGKにキャッチされ、得点とはなりません。試合終了間際には益子がミドルシュートを放ちますが、これも得点には繋がらず、1.2本目トータルスコア0-5で試合終了です。
3本目
選手を総入れ替えして臨んだ3本目。中盤でのせめぎ合いが続き、両者とも譲らない展開です。14分、相手に豪快なミドルシュートを放たれますが、これはバー上に逸れて難を逃れます。その後、お互いシュートまで持ち込むことが出来ず、目立った動きがないまま0-0で3本目終了です。
4本目
立ち上がり1分、ペナルティーエリア内での1対1を縦に抜かれて、シュートを放たれます。1度は難を逃れますが、そのこぼれを詰められて失点します。11分には左サイドからのループシュートで失点します。なんとか点を返したい学習院は果敢にゴールに迫りますが、なかなかシュートまで持ち込むことができません。29分にはスルーパスに反応した相手が、右サイドから中に折り返し、そのボールをニアに決められて失点します。3.4本目トータルスコア0-3で試合終了となりました。
本日は皆様のご声援ありがとうございました。
(3年 井上真緒)