練習試合についてご連絡させて頂きます。

8月25日(土)

学習院大学 vs 明治学院大学 @学習院大学 中高グラウンド

試合開始 17:45

試合本数 45×2

【試合結果】

vs 明治学院大学

3-1 勝

前半 1-0

後半 2-1

【シュート数】

学習院 8.9

明治学院     8.4

【メンバー】

伊丹、舛屋、山本、千代田、作山、今井、土志田、大森、山田、福田、城ヶ辻

【得点・失点】

前半24分 山本

後半17分 城ヶ辻(土志田)

後半19分 大森

後半24分 失点

【交代】

後半0分 伊丹→石川

後半0分 舛屋→内田

後半0分 今井→齋藤

後半0分 福田→川端

【試合の流れ】

前半

前半7分、右サイドからのコーナーキックを獲得。ニアサイドに上げるも、相手DFにはじかれます。前半16分、右サイドから福田が駆け上がり、クロスをあげます。中ではじかれるも、こぼれ球を土志田が拾い、素早くシュート。これは惜しくもゴール右に逸れます。前半24分、左サイドから城ヶ辻のコーナーキック。ゴール前で混戦の末、山本が押し込みゴール。先制点を獲得します。前半32分、相手にフリーキックを与えます。ゴール前でパスを回されるも、DF陣の落ち着いた守備で得点を与えません。終盤には攻め込まれるシーンもありましたが、最後まで全員でゴールを守りきり、1-0で前半を折り返します。

後半

序盤、前半の勢いのまま学習院ペースで試合は進み、多くのチャンスをつくります。後半17分、相手のパスミスからボールを奪うと、土志田が右サイドからクロスをあげます。これに城ヶ辻が合わせてシュート。追加点を獲得し、2-0とします。後半19分、大森がハーフライン付近から相手を交わしながらボールを進め、そのまま自ら勢いよくシュート。これも決まり、3-0となります。しかし後半24分、右サイドから崩され失点。相手に得点を許します。終盤にかけては、互いに譲らぬ拮抗した試合展開となりました。その後は両校共に得点はなく、3-1で試合終了となりました。

本日も皆様のご声援、ありがとうございました。

(4年 佐藤麻有)