練習試合についてご連絡させて頂きます。
4月14日(日)
学習院大学A vs 玉川大学A @玉川大学 記念グラウンド

試合開始 16:00

試合本数 45×2

【試合結果】

vs 玉川大学A
4-3 勝
前半 1-2
後半 3-1

【シュート数】

学習院A 4.6
玉川A     6.5

【メンバー】

石川、阿部、西見、遠藤、陸田、田辺、宮原、東山、井上、伊澤、真崎

【得点・失点】

前半1分   失点
前半17分 陸田(東山)
前半27分 失点
後半14分 失点
後半19分 宮原(井上)
後半27分 宮原(PK)
後半37分 和田(井上)

【交代】

後半0分   伊澤→益子
後半0分   遠藤→日當
後半8分   陸田→和田
後半11分  真崎→橋本
後半40分 田辺→真崎

【試合の流れ】

前半
リーグ戦開幕を1週間後に控え、開幕前最後の試合という意味でもとても大切な練習試合、玉川大学を相手にキックオフです。
1分、右サイド遠めの位置からファーのサイドネットに直接決められ失点します。13分には自陣でボールを奪うと東山からのスルーパスを受けた井上が右サイドを駆け上がりCKを獲得、ゴール前混戦となるも決め切ることはできません。17分、宮原のループパスを受けた東山が、左サイド陸田にパスを通してそのままファーのサイドネットに決め、試合を振り出しに戻します。しかし27分、カウンター攻撃を受け一瞬で失点。28分には宮原がドリブル突破しているところを倒されてFK獲得、陸田が蹴るもネットを揺らすことはできません。40分にはCKのチャンスも得点することはできず、完全に玉川ペースのまま前半1-2で折り返します。
後半
1分、田辺のシュートのこぼれ球を益子が拾い、左サイド陸田へ展開し、クロスをあげるも合わずシュートまで持ち込めません。14分、一度GK石川がセーブしたこぼれ球をファーに展開・合わせられて失点します。16分、混戦からゴール前橋本のシュートを放ちチャンス到来も、シュートはバーにあたりゴールとはなりません。これを皮切りに学習院が主導権を握る時間が続きます。19分、ゴール前で宮原と井上でワンツーで崩し、最後は宮原がゴールを決め1点を返します。27分にはゴール前混戦の中、井上がPA内で倒されPK獲得。宮原が冷静に決めて追いつきます。37分、CKから井上がヘディングシュート、そのこぼれ球を和田が決めて勝ち越します。43分にはピンチを迎えるもGK・DF陣がなんとか守り切り、後半3-1、合計スコア4-3で試合終了です。
本日は皆様のご声援ありがとうございました。
(4年 柳原紗菜)