練習試合についてご連絡させて頂きます。
4月7日(日)
学習院大学Aサブ vs 國學院大学久我山高校Aサブ @朝鮮大学校サッカーグラウンド
試合開始 16:30
試合本数 35×3
【試合結果】
vs國學院久我山高校(Aサブ)
5-1 勝
1本目 2-0
2本目 2-1
3本目 1-0
【シュート数】
学習院Aサブ 5.5.5
國學院久我山Aサブ 4.4.6
【メンバー】
1・2本目
平野、西見、鈴木(創)、國嶋、山本、田辺、服部、日當、田中、久保田(渓)、真崎
3本目
平野、山本、鈴木(創)、後藤、田中、國嶋、土志田、水上、江畑、大森、城ヶ辻
【得点・失点】
1本目19分 國嶋(西見)
1本目20分 真崎(田辺)
2本目5分 田中(西見)
2本目10分 失点
2本目13分 真崎(日當)
3本目15分 國嶋
【交代】
2本目0分 鈴木(創)→後藤
2本目0分 田辺→城ヶ辻
【試合の流れ】
1本目
國學院久我山高校を相手に、35分×3本の練習試合がキックオフです。11分、相手に裏に抜け出されキーパーも1対1のピンチの局面を迎えますが難を逃れます。14分には真崎が中盤でボールを奪うと、裏に抜け出した久保田(渓)がシュートを放つもキーパーにセーブされ得点とはなりません。最初に試合を動かしたのは学習院、19分、田中のCKを西見が触り、そのこぼれ球を國嶋が決め先制します。直後の20分には田辺のパスに真崎が抜け出し、キーパーも抜き、無人のゴールに決め追加点を得て、1本目2-0で終了です。
2本目
5分、西見のロングパスに反応した田中がそのまま抜け出して右隅にシュートを決めます。しかし10分、失点してしまいます。13分には日當が右サイドからニアにクロスをあげ、真崎が合わせネットを揺らします。19分には裏に抜け出されピンチとなりますが、平野が右手1本でセーブします。30分にCKのチャンスが訪れます。服部のCKのこぼ球を再びクロスを上げますが惜しくもキーパーにキャッチされてしまい、2-1で2本目終了です。
3本目
15分、國嶋がこぼれ球を拾い、右にトラップして最後はコントロールカーブで右サイドネットに突き刺します。18分にはカウンター攻撃を受け、クロスをあげられるも合わず救われます。19分には國嶋が強烈なミドルシュートを放ちますが、続けて21分に再び國嶋がシュートを放ちますがポストに嫌われ、追加点を得ることは出来ず、3本目1-0、合計スコア5-1で試合終了です。
本日は皆様のご声援ありがとうございました。
(4年 柳原紗菜)