練習試合についてご連絡させて頂きます。

2月16日(土)

学習院大学 vs 亜細亜大学 @亜細亜大学 日の出キャンパスグラウンド

試合開始 11:00

試合本数 45×3

 

【試合結果】

vs 亜細亜大学
3-0 勝
1本目  0-0
2本目  2-0
3 本目 1-0

【シュート数】

学習院  4.4.3
亜細亜  2.1.2

【メンバー】

1本目→清水、森、西見、鈴木(創)、宮原、田辺、伊澤、中山、和田、東山、原
2・3本目→石川、小泉、後藤、國嶋、鈴木(来)、井上、大森、橋本、益子、佐々木、阿部

【得点・失点】

2本目8分   佐々木(大森)
2本目25分 井上(阿部)
3本目20分 佐々木(真崎)

【交代】

3本目0分 井上→平久
3本目0分 國嶋→日當
3本目0分 橋本→真崎

【試合の流れ】

1本目
『勝ちにこだわろう』という主将の言葉をうけてキックオフした亜細亜大学との練習試合。開始2分、伊澤のスルーパスに反応した和田が左サイドからループシュートを放ちますが、惜しくもバーに阻まれます。11分には中山のCKのこぼれに森が反応してゴールを狙いますが、相手に阻まれます。再びそのこぼれに反応した鈴木(創)がゴールに押し込もうとしますが、惜しくも決めきることができません。15分には相手にゴール前まで攻め込まれ、シュートを放たれますが、枠を外れて難を逃れます。両者とも果敢にゴールに迫り合う激しい試合展開です。しかし終盤に差し掛かるにつれて、中盤でのせめぎ合いが増え、なかなかシュートまで持ち込むことができなくなり、0-0で1本目終了です。
2本目
メンバーを総入れ替えして2本目に臨みます。8分、大森がクロスをあげて、佐々木が合わせてシュートを放ちます。一度はブロックされるも、再び佐々木がこぼれを押し込み、先制します。25分には井上がサイドに展開し、それを受けた阿部が左から縦にスルーパスを出します。裏に走り込んだ井上が、再びパスを受けて冷静にシュートを決め、2得点目をあげます。その後も学習院ペースで試合が進みます。40分には右サイドから大森があげたクロスに、鈴木(来)が合わせてミドルシュートを放ちますが惜しくも阻まれ、2-0で2本目終了です。
3本目
2本目に引き続き、ペースを握りたい学習院でしたが、序盤は特に目立った動きがないまま中盤に差し掛かります。試合が動いたのは20分、ショートカウンターから日當が左サイドを駆け上がってグラウンダーのクロスを出し、真崎がワンタッチで落とします。最後は再び佐々木が反応して決め込み、得点します。40分にはペナルティエリア付近で相手にFKのチャンスを与え、直接ゴールを狙われる危ないシーンもありましたが、枠をそれて難を逃れます。トータルスコア3-0で試合終了となり、無事に勝ち切ることができました。
本日は皆様のご声援、ありがとうございました。
(3年 井上真緒)