Scoreboard
東京都大学サッカーリーグ戦【1部】
Home > スコアボード > 東京都大学サッカーリーグ戦【1部】 > 2025年度 第3回関東大学サッカーリーグ戦 東京・神奈川 1部 第3節について(vs朝鮮大学校A)

2025年度 第3回関東大学サッカーリーグ戦 東京・神奈川 1部 第3節について(vs朝鮮大学校A)

試合日: 2025年04月20日

勝 敗: △

得 点: 1-1

2025年度 第3回関東大学サッカーリーグ戦 東京・神奈川 1部 第3節についてご連絡させて頂きます。

4月20日(日)

学習院大学A vs 成蹊大学A

試合開始 11:00

試合本数 45×2

 

【試合結果】

vs 成蹊大学
1-1 引き分け
前半 1-0
後半 0-1

【シュート数】

学習院 1.4
成蹊 0.4

得点・失点

前半28分 木内(阿久津)
後半16分 失点

【メンバー】

松葉、松本、木内、小田、中川、神山、小林(千)、桐生、浮亀、阿久津、原

【交代】

後半13分 原→渡貫
後半26分 阿久津→渡辺
後半44分 桐生→小川

【試合の流れ】

前半

曇り空の下、連敗阻止を賭けた戦いが成蹊大学相手にキックオフです。
序盤、両者拮抗した時間が続きます。19分、センターサークル付近で原がボールを奪取し、小林(千)にパス。そのままロングシュートを放ちますが、相手FPに弾かれ惜しくも得点には繋がりません。24分、再びセンターサークル付近で浮亀がこぼれ球を回収すると、敵陣右サイドにいた桐生にパスを繋ぎ、クロス。しかし、ここも相手FPの体を張ったブロックでゴールとはなりません。そして28分、試合が動きます。センターサークル付近からのFKを小林(千)がゴール前に入れ、一度は相手がクリア。そのクリアボールを拾った浮亀が再びクロスをあげ、阿久津が折り返すと中にいた木内が押し込み、1-0と先制に成功します。その後は小田を中心にDF陣が失点を許さず、1点リードのまま前半を折り返します。

後半
ハーフタイムで士気を高めた学習院は、追加点を取るべく後半に挑みます。
開始早々4分、敵陣ペナルティエリアで阿久津が相手DFからボールを奪います。そのまま相手GKと1vs1となりシュートを放ちますが、相手GKに防がれゴールとはならず。さらに13分、小林(千)が蹴った左からのCKを小田がニアで逸らし、木内が詰めるもこれも枠外。序盤からチャンスを作る学習院ですが、追加点とはなりません。追加点を取りたい学習院でしたがその直後16分。自陣ゴール前の混戦から味方同士が交錯し、こぼれ球を相手FPに蹴り込まれスコアを1-1と同点を許します。その後、勝ち越し点を狙いチャンスを作りますが相手の固い守備を崩せない時間が続きます。終了間際41分、再び左からのCKを小林(千)を上げ、中にいた松本が合わせるもここも僅かにゴール上。そのままお互い最後までゴールを決めることができず、1-1のまま試合終了のホイッスル。連敗を2で止め、アウェイで貴重な勝ち点1を獲得しました。
本日は皆様のご声援ありがとうございました。
(3年 髙橋咲樹)

ページトップへ